ホーム > ブログ > 記念日のお祝いはチーズにまみれて!新感覚の野菜チーズフォンデュがふわふわやみつき
2019.1.13
今月は、彼女と付き合いはじめて5ヶ月目。「毎月お祝いはいらないよ!半年のお祝いを盛大にやりたい!」と彼女が言う。だけど、男としては、何ヶ月目でも記念日は彼女が喜ぶお祝いをしてあげたい。
会社の同僚に「彼女が喜ぶ、そこまでしっかりしすぎてないディナーってありませんか?」と相談をした。すると、最近女性の間で話題になっている「新感覚の野菜チーズフォンデュ」が食べられるお店があると教えてくれた。
値段も高すぎないし、彼女はチーズが大好きだし、良いかもしれない。お昼休みにすぐお店を予約して、今月の記念日は「KIHACHI 青山本店」で過ごすことにした。
まず出てきたのは、「牛肉のキハチ風パイ包み焼きシチュー ラクレットチーズ掛け」。「ラクレットチーズってあの有名なアニメのやつだよね?!」と興奮する彼女。ニヤニヤしながら眺めていると店員さんがパイを開いて、中にラクレットチーズを流し込んでいく。
パイのサクサク音と、チーズのビヨーンと伸びている感じ。人間の五感をフルに刺激してくる食べ物だ。
パイ生地は、たまごとチーズを混ぜ合わせたものに付けて食べるとさらに美味しい。彼女も満足そうでよかった。
そして、「こだわり野菜のオーブン焼き トリュフ風味のチーズフォンデュ」が出てくる。野菜の量が想像を遥かに超えた。「20種類くらいありそう」「食べきれるかな」ちょっと弱気な発言も出てくる。
しかし、チーズを付けて一口食べると「これは余裕だわ」と二人で顔を見合わせて笑ってしまった。チーズが、軽くてふわふわなのだ。
普通の飲食店で出てくるようなチーズフォンデュのチーズはドロドロで、ちょっと胸焼けをしてしまいそうになる。しかし、KIHACHI 青山本店のチーズフォンデュのチーズは「エスプーマ」を使ってふわふわにしている。
軽いチーズだからこそ、野菜そのものの味もしっかりと感じられて、野菜のボリュームたっぷりでもパクパクと食べ進めることができた。なるほど、この軽くてふわふわのチーズが「新感覚」だったのか。
彼女との5ヶ月目の記念日。しっかりしすぎていないけれど、キチンと感はバッチリあって。女性が好むメニューだけど、男性も満足のボリューム感がある。KIHACHI 青山本店の「シェアディナーコース」はちょっとしたお祝いにぴったりだ。
1年記念日、2年記念日、もしかしたら結婚記念日。この先はどうなるかわからないけれど、節目の大切な記念日も、ちょっとしたお祝いも、「KIHACHI 青山本店」で過ごしたい。