【キハチ 青山本店】KIHACHIのナポレオンパイ ~まりひめスペシャル~
キハチ 青山本店は、スペシャルデザート「KIHACHIのナポレオンパイ ~まりひめスペシャル~」を 2025年1月9日~1月31日までの期間限定で発売します。「KIHACHI」では、創業者がパリの"マキシム"で修行した当時、その美味しさに感銘を受けたことをきっかけに、毎年、苺が美味しくなる時期にだけ「KIHACHIのナポレオンパイ」を作り続けています。
今年は、国土交通省の半島振興の取り組み【美食半島】の中で、紀伊半島(和歌山県)で出会った、和歌山県のオリジナル品種の苺"まりひめ"を使った「KIHACHIのナポレオンパイ」をご用意しました。"まりひめ"は、ほどよい酸味と甘さ、豊かな果汁が特徴です。
青山本店限定の「KIHACHIのアフタヌーンティー ~まりひめスペシャル~」とともに、旬の苺を楽しむティータイムを提案します。優雅なひとときをお過ごしください。
2025年2月1日~3月17日の期間も、苺の品種を変更し「KIHACHIのナポレオンパイ」を販売します。
KIHACHIのナポレオンパイ ~まりひめスペシャル~
キハチ定番のナポレオンパイは、サクサクのパイ生地で、苺とクレーム・シャンティ、ディプロマットクリームを重ね合わせることで生まれる酸味と甘み、パイ生地の食感による絶妙なバランスが特徴です。和歌山県オリジナル品種の苺"まりひめ"を使用しています。
■料金 〔1F〕単品 1,780円(税込) 〔2F〕コース料理のデザートとして提供
■販売店舗 キハチ 青山本店 〔1F〕カフェ&フードホール 〔2F〕メインダイニング(コースのデザート限定)
※2F メインダイニングでは、完全予約制のコース料理とあわせた事前予約を承っています。ディナータイムは税込価格にサービス料10%を頂戴します。
■販売期間
まりひめ 2025年1月9日~1月31日
※2025年2月1日~3月17日 苺の品種を変更した「KIHACHIのナポレオンパイ」を展開
■2階フロアのご予約は、オンラインまたはお電話にて承ります。
※予約サイトは外部に移動します。
※電話は大変混みあいますため、オンラインでのご予約がおすすめです
【青山本店】
2階フロアのご予約
・オンライン予約はこちら
・電話 03-5785-3641(青山本店)
キハチ 名古屋JR セントラルタワーズ、キハチ 高島屋横浜店、キハチ イタリアン 伊勢丹立川店でも、その時美味しい苺を使用した「KIHACHIのナポレオンパイ」をコース料金+770円で食後のデザートとしてお選びいただけます。(一部コースを除く)数量限定のため料理とあわせた事前のご予約がおすすめです。
■オンラインまたはお電話にて承ります。
※予約サイトは外部に移動します。
※電話は大変混みあいますため、オンラインでのご予約がおすすめです
【名古屋JRセントラルタワーズ】
・オンライン予約はこちら
・電話 052-533-0707(名古屋 JRセントラルタワーズ店)
【高島屋横浜店】
・オンライン予約はこちら
・電話 045-315-0283(髙島屋横浜店)
【伊勢丹立川店】
・オンライン予約はこちら
・電話 042-548-2931(伊勢丹立川店)
《美食半島》
海や山に囲まれた自然豊かで海の幸も山の幸も豊富にある半島。そんな半島の優れた産品を使い、地域を盛り上げる活動を行うブランド。
国土交通省オフィシャルページ
※外部サイトに移動します
《紀伊半島・和歌山県》
日本最大の半島である紀伊半島の西側に位置する和歌山県。温暖な気候に恵まれ一年を通して様々な農産物が収穫され、なかでもフルーツの栽培が盛んでフルーツ王国とも呼ばれています。南からは黒潮、北からは瀬戸内海の恵みを受ける和歌山県の豊かな海で育った旬の魚介類は、まさに自然からの贈り物です。
※外部サイトに移動します
《まりひめ》
和歌山県のオリジナル品種の"まりひめ"は、ほどよい酸味と甘さ、豊かな果汁が特徴です。民芸品「紀州てまり」のようにかわいらしい形で、皆に愛される品種となることを願って命名されました。この"まりひめ"を使用し、青山本店限定のアフタヌーンティーと、KIHACHIのシグネチャースイーツのKIHACHIのナポレオンパイに仕立てます。
※営業時間変更の場合がございます。
※価格は税込みです。
※キハチ 青山本店2階、キハチ 名古屋JRセントラルタワーズは、ディナータイムに限り、上記税込価格にサービス料として10%を頂戴します。
※メニューのアレルギー、米の産地情報につきましてはスタッフにおたずねください。
※天候・仕入れの状況により、食材やメニュー、実施期間が変更になる場合がございます。